• 文字が小さく読みにくい場合、下のボタンで文字の大きさを変更してください。
  • 文字を大きくする
  • 元に戻す

東京都千代田区神田小川町2-8
TEL:03-3291-0450
FAX:03-3291-0580

ホーム > 皆さんの健康と医療 > 平成13年9月号 腰痛の原因はいろいろ(全2ページ)

皆さんの健康と医療

平成13年9月号 腰痛の原因はいろいろ(全2ページ)

必ず専門医の診断を受けましょう (1ページ目)

腰痛を訴えて整形外科医を訪れる患者さんはとても多いのですが、その疾患は多様で原因もいろいろです。自分で判断することはやめて、必ず専門医師の診察を受けるようにしましょう。

腰痛疾患の原因

まず腰痛をきたす疾患を原因から分類してみましょう。

  1. 椎間板によるもの/椎間板ヘルニア、脊椎管侠窄症
  2. 脊椎の構造上によるもの/脊椎分離症、脊椎辷り症、脊椎管侠窄症
  3. 加齢と関係あるもの/変型性脊椎症、脊椎骨粗鬆症
  4. 軟部組織によるもの/筋膜性腰痛症
  5. 炎症性変化によるもの/脊椎カリエス、化膿性脊椎炎、椎間板炎
  6. 外傷によるもの/脊椎圧迫骨折、腰椎捻挫、横突起骨折
  7. 腫瘍によるもの/脊椎腫瘍、転移性悪性腫瘍
  8. 内臓性によるもの/内科的疾患、外科的疾患、婦人科的疾患、泌尿器科的疾患
  9. 心因性によるもの

以上の原因は、単独でおこることもあれば、重複してみられることも多く、確定診断も容易ではありません。したがって腰痛は自分で診断せず、専門の医師の診断を受けて下さい。

よくみられる腰痛疾患
(一)腰椎椎間板ヘルニア

20代〜30代の男性に多くみられ、腰椎椎間板の髄核が脱出し、そのために神経が圧迫され、腰痛、下肢の痛み(坐骨神経痛)やしびれを発生させます。
原因は変性を起こした椎間板に種々の外力、重量物挙上や前屈強制などが繰り返されることによって生じるといわれています。診断は他覚的な所見と、今日ではMRI(磁気共鳴撮影装置/寝ているだけで検査ができます)による診断が可能です。

治療は、まず保存的療法が主となります。急性期の激しい痛みは、まず安静にし、仰向けに寝ることが困難な時は、膝の下に枕を置き、股関節、膝関節を屈曲し、坐骨神経の緊張をゆるめること。または横向きに休みます。
消炎鎮痛剤の服用、疼痛が激しい時には、腰よりブロック注射(硬膜外ブロック)を併用します。急性期が過ぎれば、牽引療法。外来では間歇的に、入院では持続的に行います。

経過良好となれば、再発予防のためにも、腰筋や背筋を強化する腰痛体操も大切です。コルセットの長期装用は、筋力低下をみますので避けて下さい。
保存的治療により痛みがとれなかったり、繰り返し症状があり、日常生活に支障をきたす場合には、手術により治療します。
最近では、レーザーによる治療も受けられますが、残念ながら保険摘要ではありません。

(二)筋膜性腰痛症

急性期、いわゆるギックリ腰といわれ、重量物の挙上、長時間の中腰などの誘因により、激しい腰痛を起こし歩行困難となりますが、安静により一週間から十日で疼痛は軽快してきます。

皆さんの健康を祈ります。 次のページへ 前のページへ